kazukiyunoue-work

働くを考える

例えどんな組織に属していても、自分の仕事や働き方は変えられる

多くの人は、ルールや組織上の決まり、伝統やもっともらしい大義名分によって、自分の仕事や働き方は変えることができないと思っています。場合によっては、変えずに"正しく"遂行することこそが働くことと捉える向きもあります(もちろん、それも正しい姿勢ですが)。またはどんな退屈な仕事であれ、それを失う不安のようなものに苛まされているのかもしれません。しかし本当に変えられないのでしょうか。

ボールペンなら変えられる

転職や異動といった環境を変えるのではなく、今の仕事を変えること、それは大企業だろうと中小企業だろうと、例えどんな組織に属していても可能です。決して大げさな話ではなく、業務改善やBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)といった生真面目な話でもなく、自分の裁量で判断できる部分をほんの少し変えることは誰にでもできることではないでしょうか。変えても気づかれないところ、大事に至らないところ、例えば仕事で使われているボールペンだったり、資料のフォーマットのほんの一部だったり、そういう変化は誰にでも起こせるはずです。「なんだそんなことか」と思うでしょうし、おそらく多くは大きな変化もないでしょう。ですが、「変えられる」、「変えてもいいんだ」と理解するには十分です。次は"今よりも少しだけ良くなる"何かを変えればいいのです。もちろんトラブルになっても仕方がないので、内容によっては上司と相談すると良いでしょう。多くの場合歓迎されるはずです。一見すれば地味なこの活動を地道に続けていれば、いつしか夢中になれる仕事になり、場合によっては今よりももっと待遇のいいポジションや評価を得られることもあるでしょう。

終わりなき実験

著書「仕事は楽しいかね?」でこんなエピソードがあります。持つべきたった一つの目標は「明日は今日と違う自分になる」ことであると。そうすることで幻想でしかない長期目標、巷に溢れる成功体験や手法に惑わされず、身の回りにあるたくさんのアイディアを使って、物事をよりよくする"実験"を繰り返すことが、働く喜びにつながると著書は結論付けています。

仕事は楽しいかね?

仕事は楽しいかね?